主に水晶や天然のパワーストーンで、ジュエリーをメイキングしています*その人のエネルギーに合った世界に1つだけのお守りジュエリーのオーダーやリフォームなどを承っています・・・*
crystal-verry*のストーンを
いつも愛して下さる
素敵なお客さま*から
かわいい
すみれのボタンを
頂きました。
奥ゆかしくて
謙虚な存在感のすみれ。
私の好きなモチーフでもあります・・・*
こんな雨の日は
どこへも出かけないで
何につけようかしら、と
あれこれ考える時間が・・・
とても、好きです。
先日こちらでご紹介しました →☆..:*・゜
ペンダントヘッドが
完成致しました*
小さな部分にも拘り
ストーンが心地よく過ごせるよう
考えに考えたデザイン・・・*
ご依頼主のお客さまも
その拘りを瞬時にご理解して下って
大変喜んで頂きました。
幸せです*
多くは語りませんが^^
あっという間の
楽しい楽しいひと時でした*
何よりも・・・K18を纏ったこのハーキマーさん
とってもとっても嬉しそうに
みえませんか・・・*
シトリンには
薄金色から濃い茶色まで
様々な種類があります・・・*
私は金色に近い明るい黄色が大好きです*
元気がでるから*
語源は「シトロン」
かんきつ類citronに由来しています。
このシトリン
見ていてジューシーで瑞々しい^^*
見た目の効果だけではなく
シトリンは臍のチャクラに関係していて
消化器系に良いと言われています。
私は、よく胃腸の弱い友達に勧めています・・・*
特に過敏性腸炎のように
メンタルが影響をあたえているものには
効果が期待できるのです*
この波動はまるで・・・
捥ぎたてのフルーツのよう*
太陽を沢山浴びて育った
果実に似た
強い生命力パワーを
私に与えてくれるのです・・・*
私にとっては
ビタミンドリンクと同じ役割
でしょうか^^*
画面から、見た方が元気を貰えますように・・・*
ふら~っと入った自由ヶ丘の雑貨屋さんで
アンティークのリボンを見つけました。
何気なく惹きつけられて・・・
よく見たら私のイニシャル!
しかも、とっても丁寧に刺繍してあって、愛らしい~*
少しづつ切ってハンカチに縫い付けたり
ラッピングに使ったり、今からワクワク。
まずは毎日使っているfogの麻布の端っこに縫いつけてみようかな。
出逢いって本当に素敵*ものにも人にも運命的な出逢いってあると思う・・・*
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
いつもcrystal-verry*のジュエリーを愛用して下さっている方の
ご紹介です*
着物のネットショップ「楓」のオーナーれいこさん・・・*
日常生活で着物を着こなし
和の小物使いがいつも
素敵な方・・・*
ネットショップには手ぬぐいなど
和小物も揃っています!
着物の柄も
他では見かけないものばかり☆*:’
水晶ブレスレットの記事その1
http://ameblo.jp/kaede-wa/entry-10278714814.html
その2
http://ameblo.jp/kaede-wa/entry-10281949927.html
昨日は病院へ行きました。
お見舞いに行ったのですが・・・・
人の気や波動をなんとなく受けやすい私にとって
ちょっと苦手な場所なのです。
そんな私の必須アイテム・・・* それはこの水晶クラスターのペンダント。
身につけるとインパクトがあり過ぎるので
人混みかまたは病院などにしか身につけないジュエリーです*
とても大きな病院
ホテルのような内装にキョロキョロしながらエレベータに飛び乗ると
年配のご婦人が先にいらして
何階ですか?とおっしゃいました。
でも、その目はど~見ても私のペンダントを不思議そ~に見ていました。
「あら、とても不思議な石ね。でも何だかとても元気を貰えた感じ」
とペンダントに手を翳しながらニコリ*
その後姿は先ほどより
確実に元気になっているように見えました・・・*
すると私も気が重かった病室への足取りが急に軽くなり
石の力は本当に凄いな~*と
改めて感じました。
身につけている人だけでなく、その周りの人までも元気にするジュエリー*
作り手の目標・願い*
この仕事、ずーっと続けていきたいと
更に強く思ったのでした☆..:*・゜
パリに行った時
カフェに無造作に置いてあった調味料セット。
どうしても欲しくてパリ中の雑貨屋さんを探した思い出があります*
使い込んでいたので綺麗に洗って
陰干ししました。
一つ一つがとても美しいフォルム・・・*
ビネガーやオリーヴオイルを入れるととても良い感じ*
でも私のお気に入り青山のF.O.B COOP には
そのパリでよく見かけた業務用の雑貨がいっぱい!
日本でも十分見つけることが出来るから嬉しい~*
紫外線がとても強い季節*
「医者いらず」と呼ばれている万能薬アロエベラ。
火傷や切り傷、炎症などに
昔から使われてきた植物。
日に焼けちゃったかも~と思う日は
冷蔵庫に入れておいた
このAUBREY ORGANICS のアロエベラジェルを塗ります。
こっくりとした付け心地が
抜群の保湿力と引き締め効果、更には美白を促してくれる・・・*
しかもお値段がリーズナブル^^
植物療法*最近特に効果を感じる一品なのです*
1年で一番雨が続き
湿度が高いので気が滅入りやすい季節・・・*
そんな月だからこそ
自分なりにビューティ運を高めたいと想う。
気分を変える為にホワイトゴールドのネックレスを
イエローゴールドに変えてみる*
雰囲気を変えたことで
鏡を見ると肌が一段明るく感じる。
そして、少しだけれど
わくわく気分が高揚する☆..:*・゜
ちょっとした事だけれど
日常で身につけているものを変えてみる。
例えば苦手な色やものに少しだけ挑戦してみるのもいい。
新たな発見があるかも・・・*
イエローゴールドはエネルギーを充満させ、パワーにする力がある。
そして何と言ってもビューティ運や金運がUPする*
出来上がったばかりの水晶プチネックレス☆
その日の体調で他のストーンと重ねつけて
美のハッピーアイティムとして力を貸して貰います・・・*
お気に入りエコバック*
エコバック利用を広めるために
イギリスのデザイナー アニヤ・ハインドマーチ(Anya Hindmarch)が
「私はビニール袋じゃない(I’m not a plastic bag)」
というスローガンをプリントしたエコバッグ。
たっぷり入るので、これひとつでどこへでも行ける・・・*
お気に入りのエコバックを持っていると
なんだか楽しい~☆..:*・゜
大好きなIKEAやcostcoなど出番が多くて大忙しです^^*
Author:crystal-verry
hiromi.fu
Art Onoda Jewelry School にて
小野田氏に本格的イタリアンジュエリーを学ぶ。
その後
パワーストーンジュエリーショップ
クリスタルベリーを立ち上げ
ストーンの買付、製作からデザイン
そして
「ジュエリーセラピスト」としても活動中。
米国クリスタルアカデミー認定
上級ファシリテーター。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |