こんにちは、
クリスタルベリーの
hiromiです・・・*
先日素敵なお客さまから
グラスジェムコーン( ジュエリーコーン)が届きました

今回のクリスタルベリー展示会「
宝石展」に因んで
送って下さったそうです・・・ *
色艶やかなトウモロコシ


よく見ると一粒一粒が本当に宝石みたいで綺麗~*
気分が上がります


今回はジュエリーになる前の
ルース「裸石」たちをご紹介し
普段は見かけないカタチのストーン

や
希少なストーン

、素敵なストーリーのあるストーン

などを展示して
あなたにだけに
キュンときたり
わくわくする子たちを、お披露目したいと思っています・・・ *
その中で「
運命のストーン」に出逢って頂けたら、嬉しいです*
その他、クリスタルベリーの世界観に共鳴して下さる素敵な方々もお呼びしまして
こちらでご紹介したいと思っています*

お楽しみに~
どなたでも来ていただけますので、是非遊びに来て下さいね

お待ちしています*
~クリスタルベリー宝石展 2017~12月2日 11:00~18:45 代官山 WHITE ROOM
東京都渋谷区恵比寿西1-31-12 FLEG代官山
東急東横線 「 代官山駅 」東口より徒歩2分
東急東横線代官山駅東口を出て、左に2分ほど進んで頂きますと
右前方にセブンイレブンが見えますので
その手前の道を右折しますと左手に白い建物があります。
そちらのIFです。
ιονε
こんにちは
クリスタルベリーの
hiromiです・・・*
昨日はお友達と、大好きな紙箱作家さんの
個展に行ってきました


以前、どなたかのブログで偶然この紙箱を見た時に
うちのジュエリーたちの大切な宝箱にピッタリだと思い
それからずーっと大好きな作家さんの、待ちに待った個展・・・*

ひとつひとつ型紙を起こし、丁寧に手作業で作るこの素敵な紙箱は
本当に素晴らしくて
大切にしているものをそっと包み込み
傍で一緒にずっと寄り添ってくれる、そんな印象なのです。
紙の箱が大好きで集めている私にとって
とても嬉しい出逢いと引き寄せです


この作家さんにお逢いしてみたら、思った通りの素敵な方で
モノづくりの妖精がここにもいた!!と
とっても嬉しくなりました・・・*
(鉱物との共通点やモノつくりのスピリットも似ている♡と勝手に解釈

)
大好き過ぎてたくさん購入したい気持ちを抑えて
(欲しい方はきっとたくさんいらっしゃる*)うちの子たちに特にピッタリのジュエリーケースをお迎えさせて頂きました*
こちらです


きっと、今後の展示会やサロンで活躍してくれると思います・・・ *
宝ものです

早速私のインスタでご紹介させて頂きましたところ
何人かのジュエリー制作仲間たちから
是非見に行きたい!と連絡を頂きとても嬉しい~

皆さんにも、もっと知って頂きたいな~
個展はまだ開催中ですので、お近くの方は是非

寄り添う箱2017.10.20 ~ 2017.10.26
11:00 ~19:00 monday close
FESTINA LENTE
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-16-2F
(神田神保町駅 A9出口徒歩5分)
TEL 03-5577-3071
開催場所のshopも大変素敵です・・・*
こんにちは、
クリスタルベリーの
hiromiです・・・ *
先日持ち主さまの元へと旅立っていった、美しいハートのリング ✧˖°
高貴で透明度の高い水晶なのに、触ると柔らかさが感じられるこの不思議なストーンは
「
ロシアンレムリアン水晶」といい
ウラル山脈の中にあるブルーエンジェルという聖なる場所から採掘されます・・・ *
残念なことに今は水没してしまい鉱山は閉鎖されていますが
ご縁で結ばれて、クリスタル ベリーのサロンへと来てくれました。

このハートカットのレムリアンは、市場に出ているストーンより大きく
巡り合ったことが奇跡と感じます・・・*
美しく透明なのに。。。角度により淡いスモーキーな所も、遥か昔レムリアの記憶を感じ
とても懐かしく、愛が湧き上がります。
なぜか惹かれ、愛おしく感じるもの。
魂レヴェルで繋がっているもの。
このストーンのフォトを通じて、きっと持ち主さまはそう感じたのだと思います・・・ *

今この地球に生きているいる私たちへ、遥か昔に存在したレムリアからのギフトが
ここにあります。
未来の私たちに届けたかった想いと叡智を、この水晶に書き込み
そして、そう遠くない地球に生きた持ち主さまと繋がっている先祖の愛ものせ
またここに存在してくれている

今その愛をこういう形で手に出来たのは、決して偶然ではなく
それは「
素晴らしい奇跡」と呼ぶに相応しいかもしれません・・・*
またロシアンレムリアン水晶は
最も「
今」必要なメッセージを、持ち主さまに伝えてくれると言われています。
なので、新しい世界の扉を開けようとしている時や次のステージに羽ばたく時には
まさに
魔法の杖のような存在として、献身的にサポートしてくれることでしょう*
持ち主さまの今後のご発展を楽しみにしています・・・ *
ιονε