Entries

宝石としての価値

宝石と言われているものには、沢山の種類があります。

特に高価なものやブランド店の宝石は透明度も高く
まったく欠陥を持たない(少ない)完璧なストーンばかり*

それはそれで美しいのですが・・・*

私は自分らしく心地よい宝石に出逢う事こそが

最高のヒーリングやパワーを発揮できると考えています。


天然石も人間と同じで、その長所や短所は必ずあるもの。
それをひっくるめて全てを愛せるかが重要だと想うのです*

確かに人間が駆使したテクノロジーの助けを借り

自身での輝きを更に美しく磨かれた宝石は一点の曇りもない方が美しいでしょう。

でもその中には素朴で愛らしく色彩のオーラが力強のに

内部を覗き込むと不純物があるもの。
などといった個性溢れるストーン達が沢山いるのです。

それは、ただの不純物ではなく
そのストーンが様々な環境の変化の中で、長い間重ねてきた学びのようなもの(こと)
そう、樹で言えば年輪のようなもの。
だから私はそういう学びの多いストーンから

特に大きな力を感じてしまうのかもしれません。


このアメジストもその一つ。
宝石レベルで言えばカットは最高級*
でも中にファントムや気泡など沢山の学びを封じ込めています。


そして・・・出来上がったこのペンダントは今までになく個性的で
眩いばかりの紫色の光線をファントムの中に転送し、または反射し
光線がオーラのようにこちらにびゅんびゅん飛んでくる感じです。

こんなに個性があっても

輝き、明晰、美しさ、と惹きつける能力をいっぱい持っている・・・*
まるで見出された喜びを光で表現し返してくれているよう*


このアメジストペンダント
UPしてから最速の時間であっという間に持ち主の元に旅立っていきました^^*
ファントムの浮かぶアメジストジュエリーはなかなか見つける事が出来ず
ずっと捜していたと聞きとてもご縁を感じました。


このストーンから*短所を長所に変える方法*を学びました。
そして分かってくれる人は必ずいるのだと。




b-0035





オーダーアメジストペンダント



関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Appendix

About me

crystal-verry

Author:crystal-verry
hiromi.fu

Art Onoda Jewelry School にて
小野田氏に本格的イタリアンジュエリーを学ぶ。
その後
パワーストーンジュエリーショップ
クリスタルベリーを立ち上げ
ストーンの買付、製作からデザイン
そして
「ジュエリーセラピスト」としても活動中。
米国クリスタルアカデミー認定
上級ファシリテーター。

Calender

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Archives

Search this site.

QRcode

QR

Facebook

FBlogo